SSブログ

うなぎじゃなくて牛。ツーじゃなくてポタ。 [旅の記録]

振り返ると、多摩モノレールがゆく。

橋の上に橋があるようです.jpg

今日は乗らなくてもいい日だもんね。

日曜日。
冬眠宣言の前に、うまいもんに釣られて走っとくのもよかろうと(笑)うなぎミーティングにエントリーしてました。

前日、黄色いのを洗車して、乾かしがてらエンジンもかけてみたし、よっしゃー準備万端!
早寝早起きで準備して、セルを回すと・・・

・・・ぎゅるぎゅる。ぎゅるっ・・・・・・しーん。・・・

5年で2度目(たぶん)のバッテリー上がりが、ツーリングの当日って何事だー(T▽T;)
数年ぶり(貧)のうなぎだったのに・・・ゼイタクは敵か!?(爆)ミタイナ


さて、休みに早起きして、天気がいいのにふて寝するのも悔しいし。
いわゆる、振り上げた拳のやり場に困るってやつよねこれって・・・ち、違う?(T▽T;)
黄色いのがダメなら、青いのでムリヤリお出かけしちゃえ。(ひとりですけど何か?)
今日は、ママめぐりじゃなくて多摩川をめぐるポタリングにします。

河川敷に降りていくのは簡単だけど、川岸まで行くのは意外にタイヘン。
全身が草の実だらけ(笑)

空も水面も真っ青ですなー。.jpg

さすがウチの青いの(’06トレック4500WSD)、本来はMTBだけあって、スリック履いててもかなりの走破性です。
ブロックタイヤ履いてたら、乗ったままかなりいけるな。
(アプローチの舗装道が激重ですケロ)

こんな地形があったりします。

滑りそうですが意外に滑らないです。.jpg

で、これかな?

牛っていうかクジラの群れみたいです

多摩川の中流域には、牛群地形というユニークな地形があります。
分布するのは、昭島市の八高線鉄橋付近から、下流に向かって、立日橋のあたりまで。
1950年代に砂礫の大量採取が行われた際に露出した砂層が、侵食されてできた地形だそうです。

増水すると沈みそうですが・・・.jpg

身軽な自転車だけど、押しつつ川岸をずっと行くのは、ちょっと難しいようです。
たまに河川敷に戻ったりしながら、上流へ向かいます。(今頃みんな集合してるな・・・)
河川敷にはグラウンドがあるので、流れ球注意かも(笑)

って、ぎゃー!!!!!

後ろの地形にも注目です.jpg

川岸探索は、冬場に限るようで・・・(T▽T;)

架け替え中の多摩大橋。
あっちこっちに釣り人もいます。

早く全線架け替えてくんないかなー。.jpg

さて、八高線の鉄橋の手前で、赤くさびた車輪が何気なく出現します。

忘れた頃に八高線が通りますorz.jpg

終戦の9日後、大雨の中、八高線の上下列車が鉄橋上で正面衝突し、少なくとも105人が死亡する大惨事が起きたそうです。
これは、鉄橋付近で発見された、事故車両のものと思われる車輪。
さりげなく、その鉄橋を見守るかのように置かれています。
(さりげなさすぎて見落としそうですケロ)

その八高線鉄橋の下まで行ってみます。

2匹います.jpg

なんか2つほど並んでますね。

下流を見ると、大きな牛群地形が出現しています。

これ見るなら冬がいいよね.jpg

水辺まで行けますよ。

八高線来ませんね・・・.jpg

岩をよーく見ると、フジツボの化石みたいなのが埋まっていたりします。

意外に水がきれいです.jpg 
それとも何か生えてる?.jpg

大昔、この辺は海の底だったんですね。
実は、昭島市は、クジラ(アキシマクジラ)の化石が発見されたことで知られています。
マンホールのふたにもクジラが描かれているから、行ったら見てみてね(笑)(誰が行くんだ?)

こうして見ると、確かに生きものの群れみたいに見えたりしない?

何の動物に見える?.jpg

こっちは本物の生きものの群(笑)
近づくと遠くに飛んでっちゃいます。

寄ると飛んでっちゃいます.jpg

白鷺(コサギかな?)とカワウがたくさんいます。
途中で話したおっさん、ていうかじーさん?が、鮎が釣れると言ってたな。
(セクハラ発言もありましたケロ)
意外なほど自然の豊かな川であるようです。

この辺で、牛群地形観察は終了。
川べりの道を楽しみたい気もしますが、多摩サイ(=多摩川サイクリングロード)に戻ります。
福生市に入り、睦橋から五日市街道に入って帰るルートに決定。
時間はまだまだ11時前。(そろそろ開店待ちしてるかな・・・)

この時間帯に五日市街道にいたら、ここに寄っちゃう!沼津三島にいるはずだったのに・・・)

今頃うなぎ・・・orz.jpg

久しぶりのゼルコバです。(今頃みんなうなぎを食してるはず・・・)

3個で約500円の幸せ♪(うなぎの何分の一だか・・・orz)

ほんのり塩味♪.jpg みかんの皮っておいしいのね.jpg

ピーナツクリームに塩味のきいたサンド、さつまいもパン、みかんクリームのサンド。
どれもおいしい。元気の出るパンです。


多摩川沿いの崖線やこの牛群地形など、多摩の地形は意外に面白い。
地形が見やすく、虫やマムシ(!)のいない冬枯れの季節は、探索にもってこいです。
青いのの出番が増えそうだな。(黄色いの充電しろよ)

そろそろオーバーホールでしょか.jpg


で、うなぎを食べ損ねたワタシが、せめて夕飯に牛くらいは食べようと思ったかというと。
・・・タラと水菜の鍋でしたが、何か?(T▽T)
nice!(26)  コメント(26)  トラックバック(0) 

nice! 26

コメント 26

maki

昔ね、子供のころ、昭島に住んでたイトコがよく自転車で多摩川を渡って遊びに来てたのよ。
それを思い出しつつ「マムシが出るって言ってたよな~」と思っていたら、まさにその看板&しかも昭島ですかい?!
ドンピシャ過ぎてビックリでしたわ^^;

それにしてもバイクって電池で走るんだ◎_◎;
初めて知りました^^;
by maki (2010-12-07 00:12) 

肥前のFe

健康お散歩だ^^
 エンジン物は定期的に回してやらないとストを起こす^^
 黄色がダメなら青がある。 素早い切り替えにnice 1票^^
 3個で約500円の幸せ・・・・美味しそう^^ でも足りたの?
by 肥前のFe (2010-12-07 00:32) 

key-k

こんばんは。
私は、海老名を走行中、ミラーのネジが吹っ飛んで後ろが見えなくなってしまって引き返し鰻食べ損なった人ですw
牛群地形って房総の川回し(だっけ?)のような地形に似てますね。
今度のカメラって青が綺麗。

あ。なんかゼルコバのパンも食べたくなってきた。
by key-k (2010-12-07 01:17) 

uni

昔の友人達との忘年会が先約で、同じく鰻食べ損なった者です。
本音を言えば鰻の方が何倍か行きたかったですが、断れない状況もあり。
なんだかココ、食いはぐれ板の様相?
で、しろのぽさんが牛を見て、私は牛しゃぶ食べてました。
そりゃ牛も美味しくて結構なんですが、鰻行きたかった~
by uni (2010-12-07 01:57) 

わかけ

自転車楽しそう!!!
私も自転車でふらふらするのだいすきでした。
ただ今のままでは乗りたくないですけどね、、、

マムシは臆病なので出てきてもちょっかいを出さなければまず大丈夫ですw

by わかけ (2010-12-07 02:15) 

HIRO

こんにちは。
自分も、仕事やらなんやかんや?で、鰻食べ損なってますが何か?(笑)
5年使って、充電で回復出来ると良いけど。

印旛沼の近くの美味しい鰻屋さんなら案内出来ますけど(爆)
by HIRO (2010-12-07 05:44) 

かみさま

確かに牛に見える(^-^)
釣りに行って見てたのに
気にした事なかった(笑)


さすが【全日本おっさんの友】
ジシイにまでセクハラ発言させるとは(笑)

by かみさま (2010-12-07 09:34) 

luces

気をつけてみると、こんな面白い地形があるんですね。
しかも化石スポットなところが魅力的。
掘りに行ってみたいですー。クジラ出るかな。
うなぎも良いけど、ゼルコバも美味しそうです。
また食べに行きたいです。

by luces (2010-12-07 09:47) 

obasan

オモシローイ!牛群地形・・砂岩だから侵食がはやいのね。
化石がそのまま見られるのもいいな。

自転車シーズンになりましたね。最近はこれも楽しい・・・!
ただ・・・山口市って、でて行っても帰ってきても坂なの!
by obasan (2010-12-07 10:27) 

tonoji

前日に洗車までして、行く気満々だったのに・・・(笑)
黄色いのが拗ねたのかしら?
あんな滑りそうな所をがんがん走ってしまうのですか?
一度動くライダーしろのぽ(チャリでもライダー?)を
見てみたいぞミタイナ


by tonoji (2010-12-07 12:35) 

きよティ

自転車ですごいことしてるんですね!

うなツー残念でしたね。
しろのぽさんと半分個しようと思っていたのですが・・・

by きよティ (2010-12-07 16:13) 

miyomiyo

昨晩、うなされちゃったんはオバファンがアップしとったのが原因やったんか~。
どーりで息苦しかったわけやー。マジデ
どっちにしてもイチバンニバンはよゆーでスルー出来て嬉しさ倍増です。
にしても多摩川の東方遠征ぢゃなくて安堵したです。

オバファン相変わらず淡泊な食生活やナー、ってしとのコトは言えんケロ。
ツーに行かずに残った予算で、自宅でウナ重を五段にした上に、櫃まぶしにして食してくらさい。
そんでオバファンがウナギの骨の化石と一緒に発見される頃にまた来るカモです。

by miyomiyo (2010-12-07 19:46) 

pitts

なるほど、多摩川→里山→ゼルコバですな。
楽しみにしてますwww
いやほんと、冬の間に自転車部を発足させましょう!
by pitts (2010-12-07 20:45) 

三四郎

青いので頑張ったのね~!

川に鰻でも探しに行ったのかと・・・・・・・・(笑)
冬眠なんて言ってたから黄色いのが拗ねたんだね~

美味しかったぞ~!!(写メみて我慢してください)
by 三四郎 (2010-12-08 06:46) 

oko

岩の浸食が凄いですね・・・・
ホント何かの生き物みたい・・・
それにしてもツーの当日にストライキとは・・・
黄色いのはウナギが苦手だったのか・・・
by oko (2010-12-08 06:49) 

ゆうゆう

お疲れ様です。鰻は残念でしたね。
次回に期待です♪
しかし、自転車でどこにでも行っちゃうんですね。
パン?美味しそう!
そちらもすごく食べたくなってしまいました。
by ゆうゆう (2010-12-08 10:07) 

e-g-g

一昨年くらいまでは高尾あたりまでひょいと走りましたが、
最近はちょっとサボり気味。
目を凝らすと多摩川は面白いところがたくさんありますね、
牛群地形もユニークですよね。
ただ、マムシの看板はいつ見てもドキッとします。
by e-g-g (2010-12-08 12:39) 

リュカ

身近でものすごく地球の歴史(?)を感じることが出来て
すごくステキ!
でもマムシには遭遇したくないです。。。
自転車通勤開始して4日目にタイヤがパンク^^;
摩耗していた所為かもしれません。
週末自転車やさんに行かなくちゃだわ。
そしたら新しい自転車に目移りしそうだよね(笑)
by リュカ (2010-12-08 20:45) 

北海 熊五郎

残念でしたね、うなぎ!!
でも、近場で大冒険で、楽しそう。。。。

マムシに注意ってうなぎのまむしにかけてましたか???
府中の辺りの多摩川河川敷にもまむしが居ます。
ひばりとかねずみとか食べてるんですかね。

ここのルートも冬に散歩してみます。
by 北海 熊五郎 (2010-12-08 20:57) 

mei

わー、化石すてき~♪
by mei (2010-12-08 21:44) 

miyomiyo

間に合った (?_?)

ウナギの代わりにマムシを蒲焼きにして食せばよかったノニィィィィ~。
焼酎にも漬けられて捨てるところがナイですナー。

ただし間違ってもウサギは捕らえたり食さんといてくらさい~。

by miyomiyo (2010-12-08 23:09) 

しろのぽ

makiさん

ん?昭島から橋を渡るというと、八王子とか・・・?
イトコさん、同じ看板見てたかもですね。いえ、何枚もありましたが(^^;
マムシって、出るぞ出るぞって言われてるけど、一度も見たことはありません。
アオダイショウとかシマヘビなら、何度もあるんですけどねー。

いえ、電動バイクは、まだほんのちょっとしかありません(^^;
黄色いのもガソリンを燃やすエンジンですよー。
バッテリーが上がると、セルモーターが回らないので、エンジンが始動できないんですorz


肥前のFeさん

ちょっと寒いくらいの時は、身体を動かすのが快適です。
寒すぎても動きたくなくなりますが(笑)
黄色いの、ここんとこ2週おきくらいに乗ってたから、大丈夫って思ってたんですけどねorz
青いのは人力だから、始動できないという悩みだけはありません(笑)
パンは、持ち帰って1個食べて、あと2個はスケッチしたあとに食べました。
ずっとおなかすいてました(^^;;


key-kさん

参加する体勢で、アクシデントでできないってのは悔しすぎますよねぇ・・・(T▽T)ナカマー
ミラー自体が落っこちたんじゃなさそうでよかったです。
川回し、群牛地形とはちょっと違いそうだけど、面白そう!
でも自転車でめぐるのは難しいですね・・・バイクで行く?
空と水の青、よくでてますよね。レベル補正以外いじってないんですよ。
ゼルコバは、あったかくなったら奥多摩のついでにどーですか?
ちなみに、お山はもう雪で真っ白です。


uniさん

忘年会シーズンだから、予定がぶつかっちゃったりしますよね。
先約優先とはいうものの・・・という葛藤があったりして。
なんて書いてますが、実は現時点で忘年会の予定が一個もないワタシ(T▽T;)誰か遊んでー
それでも牛しゃぶがうらやましいです。
最近、肉じゃがにちょびっと入れる以外に、牛肉なんてほとんど食べてないです(貧)


わかけさん

自転車も、快適に乗れるかどうかで、お出かけする気分が盛り上がったり下がったりしちゃいますもんね。
ウチのトレックも、オーバーホールとポジション出ししなきゃなー(^^;

な、なぜマムシの性格を知っている!?
確かに、いるいるって言われながらも、見かけるのはアオダイショウばっかりだったりします(笑)


HIROさん

あーここにもうなぎ食べ損ね組が・・・
VTRのバッテリーもよくもったので、交換でもおかしくないけど、充電でどーにかならないかしら(笑)
冬はあまり乗らないので、交換だったらホントに冬眠かもしれません。

えーと印旛沼ってドコですかー?(爆)


かみさまさん

え?昭島市まで釣りに??
中途半端に近くて遠いところまで来ているような(笑)

ぜ、全日本おっさんの友・・・

・・・orz


lucesさん

ワタシも、ネットをふらふらしていて、たまたま見つけたんです。
どうやらあまり研究されていないみたいですよ。
化石はちゃんと探すと出そうですが、川があるので掘りにくそうです。
ゼルコバ、お気に召してくださったみたいですね(^^
でも・・・「行ってみたいけど遠い」が枕詞みたいな立地です(笑)


obasanさん

数十年でここまでの地形ができているのが不思議ですが、確かに砂岩なら侵食は早いですね。
そのうち、誰も掘ってないのにクジラなんか出たりして!?
九州は、冬は自転車組も結構いますよね。
関東でも自転車部やりたいなぁ。
東京は平坦に思われますが、意外に起伏があるんですよー。
崖線のある地域は、坂から逃れられない生活です(笑)


tonojiさん

今回のやらかし隊関東支部はワタシ、ていうか、ツー始まる前にやらかしてるのはどーなのかしら・・・orz
砂岩の上は、滑りそうですがそうでもなく、意外にしっかりグリップします。
タイヤがスリックなので今回はほとんど押してましたが、ブロックタイヤ履いてたらがんがんいけそうですよ。
動画を撮る人が北でお星様になっているので、関東組の動画もなかなか見られなくなりましたね(実は安堵している)


きよティさん

いえいえ、これくらいはホントに散歩ですよ。20㎞くらいしか走ってないし・・・
この前ほとんどごあいさつもできなかったので、今回お話できたらなーと思っていたのにーorz
次は遊んでくださいねm(_ _)m


miyomiyoさん

この時間にアップしたら、またおぢさんの餌食?やんけーと思っていたんですが・・・
すがすがしいほどフツーの順番ですこと(笑)
せっかく、西に向かっておぢさんの寿命を延ばそうとしたのに、もはや何アップしてもうなされるんですナー。
いえ、おぢさんの食生活の、霞みたいな淡白さにはかないませんケロ(爆)
自宅じゃ、うなぎを食すだけの強制力が働かないでしょー。
わが家の玄関をうなぎがくぐる予定も当面ありません。
おぢさんがヨーグルトの容器とともに発見される方が、早いかと思われます(爆)


pittsさん

ゼルコバは時間的に狙いがタイトなのよー。午後は、パンほとんど買えません・・・
ゼルコバ→昭島→谷保、がいいかも。
ちゅーワケで、自転車部員募集中!来月あたりポタやりましょう(^^


三四郎さん

川に探しに行ったのは牛ですが、食えない牛でした(笑)
黄色いのがスネないように、前日かまってあげたのにー!
このままだと本気で冬眠モードかもしれません。

写メ見ると余計悔しいぢゃないですか・・・・・・(T▽T;)ミネーヨー


okoさん

戦後にできた地形だっていうから、侵食の早さにびっくりしますよね。
ただ、侵食が早いっていうのは、それだけ削られて、なくなるのも早いってことかも。
あ、黄色いのがうなぎ嫌い!?新説ですね(笑)
でも乗ってる人は、うなぎ嫌いじゃないぞー(T▽T;)


ゆうゆうさん

悔しさのあまり、あっちこっち出没しているワタシですよこんばんは(笑)
この自転車は、あまり距離が伸ばせないので、近場用です。
バイクとは違ったものが見えて、面白いんですよ。
パン屋さんは、パン好きには結構知られた存在です。
都内からだと、遠くてなかなか行けないって評判です(笑)


e-g-gさん

高尾までとは、結構走りますね!
ワタシも行ったことがありますが、アプローチいらずで快適な多摩川に、つい足が向いてしまいます(^^;
最近この辺りの地形に興味を持ったんですが、すごく面白いです。
ハケ(国分寺崖線)の起点が家のすぐ近くみたいだし、そちらも探訪してみるつもりです。
冬なので、マムシが出るといわれても、ああそうなの、ですみますが・・・
夏場だったら、やっぱりちょっと怖いなぁ。


リュカさん

東京って、実は意外なほど起伏に富んだ土地なんですよね。
都区内探訪も面白そうですが、自転車持って行くのがタイヘン・・・
マムシはさすがにいなさそうですが。
自転車通勤されているんですね!ワタシもまたじてつうに戻りたいくらいです(^^
パンクは、空気圧が下がっていてもなりますよ。まずは修理ですね。
走れる自転車にすると、通勤だけじゃなくてお出かけが楽しいです。
買っちゃえ買っちゃえー(悪魔のささやき)


北海 熊五郎さん

せっかくうなぎ食べるモードだったのに、行き場がなくなってしまいまして(笑)
これくらいだったら、プチ冒険って感じです。

え、うなぎとまむし、ぜーんぜん考えてませんでした(笑)
多摩川の川原は自然の宝庫だから、各種ヘビがいても不思議ではないですよね。
カエルなんかもいいエサだと思います。
春先は、鳥のヒナとかも・・・( ̄ロ ̄;)

熊五郎さんとこからだと、昭島へのアプローチがちょっとかかりますね。
電車だったら、拝島駅で下りて、睦橋から下流へ向かうのがいいかもしれません。


meiさん

化石掘ってみたいですよねー。
でもl人間が掘らなくても、川がいつの間にか掘っているかもしれません(笑)


再びmiyomiyoさん

この季節ぢゃ、マムシは掘らないと出てきません。
芋掘るのとはワケが違いそうなんで、自粛しときます。

河川敷にウサギがいても捕獲する気にはなりませんナー。
しかし、中央道あたりで赤モンスに乗ってるウサギは、捕獲する気まんまんなんでよろしくです(爆)
by しろのぽ (2010-12-08 23:54) 

HIDE

もーーーーーーう一回だけ言わせてもらいます。
鰻サイコーに美味かったです。
行くなら付き合いまっせ、、、イフユーライク(^^)
ちなみに昔悪ガキだった頃のあだ名が“マムシ”でした・・・
by HIDE (2010-12-09 08:02) 

しろのぽ

HIDEさん

なんですかその挑発コメはー(T▽T)
行きたいですようなぎ食べに!
でもバイクはあったかくなってからにして・・・(爆)
なんか、マムシって似合うんですケロ。
と、そんなに会ったことないのに言ってみるいい度胸なワタシ(笑)
by しろのぽ (2010-12-10 23:55) 

T2

食べる気になっていて食べれないと
ショックが大きくですか?

戦後すぐの混乱期って
結構あちこちで事故起こってるんですよね

by T2 (2010-12-12 07:44) 

しろのぽ

T2さん

いやもう、うなぎ高いかなー、沼津(っていうか東名)遠いなーと思いつつ、やっと決意したらこのオチorz

戦争を生き延びたと思ったら、事故で命を落とす・・・悲惨なのは戦争そのものだけではないんですね。
by しろのぽ (2010-12-13 22:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。