SSブログ

たまの畑は夏へと向かう。5月の講習会と作業 [たまのはたけ]

夏の畑への道!

手前は出来がイマイチ.jpg




「とにかく連休あたりの植え付けまでが忙しいけどがんばって」
って言われた気がするんですけど・・・

その後もめっちゃ忙しいやんか!!!

そんな5月の作業です。


5月11日は、支柱立てなどの講習会。
初心者は素直に、習った通りやるのが吉!

ずんずん君をぶちゃんと空目。ありえねー.jpg


常駐さんにも「満点」と言っていただけたトマト支柱。
横に渡した支柱は、眼の高さが基準なのですが、それが若干低いちびっこ集団(笑)
全員160㎝台前半以下ですもの・・・
事故を防ぐため、テニスボールを支柱の端に刺すという細かい配慮も指示されます。


大根は間引き第一回。まだ葉っぱばっかりだね。

まだかわいいもんだよ.jpg



その10日後、5月21日の大根。

ぶちゃんのポーズがカッコいい.jpg


根っこも食べられる大きさになりました。でもこれ、全員仰天の辛さ(笑)
とにかく野菜がどんどん育ちます。


きゅうりは、こまめに支柱に誘引します。

このあともう伸びる伸びる.jpg


油断してると、驚くほど伸びてぶらーんと垂れ下がってる。いつの間にか一本折れちゃったよorz


ナス、ピーマン、ししとうは芽かきをして3本立ちにします。すっきり。
(ししとうは枝数に合わせて2本立ちになりました)

ビニールトンネルから葉が飛び出してたよ.jpg


張ってあるネットは支柱代わりです。
もうちっちゃいナスができはじめてるんですよー。


じゃがいもの花が咲きました。

常に他より成長が早いです.jpg ボカシが可憐です.jpg


皮が赤っぽいアンデスレッドは、茎も赤みがかっていて、花の色も濃いめ。
キタアカリは、白に薄紫のぼかしが入ったかわいい花。葉の色が他より少し黄緑っぽいです。


とうもろこし、枝豆はパオパオが外されて、畑は一気に緑の景色。
これからは、太陽の光をそのまま浴びて、すくすく育ってくれるはず!

とうもろこし入ってないし.jpg


つるなしいんげん(前列中央)もどんどん伸びてる!
リーフレタス(前列右)は収獲してもまたすぐに葉っぱが増えて、もさもさになります。
食べきれないよーって毎回言ってる気がする(笑)


ブロッコリー収獲。苗を植えたのは、3月の末でした。2か月足らずでの収獲、って意外に早いなあ。
ぽとすさーん、こんなに立派になったんですよー!

ハサミの刃がこっちを向いていてちょっと怖い(笑).jpg


ゆでると、目が覚めるような鮮やかな緑になります。
ゆでてマヨネーズ、以外の食べ方が思いつかないほど、それ自体がとてもおいしい。



その週末、5月26日。

とにかく夏野菜は成長が早い!作業も収獲も忙しいです。

「うちは種類が多いんだよね。だから作業も多くなる」とは園主さんの言葉。
記事にしてる以外にも、来られる人がこまめに来て、作業や収獲をしているんです。
夏になるとそれが加速しそう・・・


たとえばズッキーニ。別にお金を出してひと株買ったものです。

ズッキーニよく見えない~。.jpg


取り損ねると、数日でヘチマのようになっちゃいます。
ただし、食い気の勝るこのチーム、食べごろと思えばためらわず収獲する潔さ。
ズッキーニの株も、いつもさっぱりしています(笑)


この日の収獲。

虫食いだらけです.jpg


玉レタスは1個。その場でカットして分けました。
カブはセンチュウに食い荒らされてます。水菜も硬くなっちゃった。でも食べる。
とはいえ、先っぽ以外はがちがちに硬いオータムポエムには、さすがにみんな閉口してます(T▽T;)
なのにいつまで収獲が続くんだ?
先に収獲のはじまった、葉もの野菜の畝は終了。


畑でのお昼。

ごはんものかぶった(笑).jpg


この前日収獲した、最後のブロッコリーをゆでて持って行きました。
玉レタスはその場でそのままかじっちゃった。
レタスってこんなに味わい深いの?野菜のおいしさを再確認します。


ブロッコリーの収穫後、キャベツ類・スティックセニョール・大根の畝には農薬をまきました。
実はこの前に、3回ほど虫取りをしたのですが、取っても取っても取りきれない。
他の野菜にも、虫の被害が目立つものがでてきました。
無農薬にこだわるなら、毎日のように時間をかけて虫取りをしないと、人間の食べるとこはなくなっちゃう勢いです。
自分の目でそれを見てしまうと、簡単に「無農薬がいい」なんて、とても言えないな、と思います。


6月に入って、さらに成長と収獲が加速中!今度は、写真がたまらないうちにアップします・・・

nice!(20)  コメント(20)  トラックバック(0) 

nice! 20

コメント 20

miyomiyo

イチバン?

んで今回も、ぷにしゃんが写って無いんで調理係に徹したと解釈したです。
とは言いつつ、文章をガン見してまた来るです。

by miyomiyo (2012-06-06 22:49) 

obasan

生きてる路地ものの野菜は元気をくれますね
梅雨時期の雨がなかなか・・・・てごわいですが・・・
収穫楽しみましょう
by obasan (2012-06-07 07:24) 

luces

元気に育っていますね。
大根が10日でこんなに大きくなることにびっくり。
ブロッコリーはオリーブオイルとにんにくと鷹の爪でアーリオオーリオに
して食べるのが好きです。
by luces (2012-06-07 09:29) 

HIRO

こんにちは。
実際に育てる側に回ると見えて来るものがありますね。

ウチも、試しに植えたメロンの苗が、アブラムシ?の被害担当?になって…
虫にとっては、生活というか生き抜く術が掛かっているから、一切手抜きなんてありません(怒)

雨の季節は、又違った苦労がありますね。
by HIRO (2012-06-07 09:57) 

mei

農家は大変ですよね。
私は田舎育ちで、実家が農家の友人が何人もいますが、誰も後をついでいません。
無農薬の話も、
あんな安い値段で無農薬野菜が売っているなんてありえない。
たぶん、嘘だと思う。
なんて、農家の娘が言っているのを聞くと、なるほどねーと思うのでした。
by mei (2012-06-07 11:14) 

かみさま

凄い豪華な収穫だなぁ〜素晴らしいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
by かみさま (2012-06-07 12:39) 

リュカ

野菜の花、可愛いなあ^^
どんどん育っていくのを見るのは楽しいだろうなって思います。
そして大根葉!!!
それ食べたい!!(笑)
by リュカ (2012-06-07 13:19) 

hoshizou

大葉と三つ葉は重宝しますよ。
美味いし、てがかからないし。   あと、買うと高いし。
by hoshizou (2012-06-07 14:24) 

miyomiyo

あり?アブラナ科系の花咲かせちゃってるやん?
って菜の花で食すんぢゃな。ゼッタイ
にしても、タチカワの駅前くらいの密集具合で驚きです (O_O)
教育的指導が無かったら皆が皆、中央線の朝ラッシュくらいの間隔で植え付けちゃうんは間違い無いと察するです (T▽T;)
こんだけ種類があれば、カレー食材の調達なんぞ、朝飯前ですな。
んで、センチュウにやられちゃいましたか。
やっぱ農薬を使わんで、マリーゴールド植えまくるんも考えもんでしょー。
大根とかジャガイモも気を付けなすってくらさい。
地中のエカキムシとして重宝させちゃっても構わんですケロ。(笑)

by miyomiyo (2012-06-07 21:59) 

ゆう

459君も喜ぶズッキーニ(笑)
いいな、新鮮野菜
若松トマトを路上で売ってる小屋みたいなものが出来てて
見たら2個330円だった・・
美味しいのかなぁ~~と思いならが通り過ぎるわたす
しろのぽさんのトマトの味が気になる~~~
昨日美容院で読んだ本にナスを薄切りにして焼いて豚のしょうが焼き(玉ねぎのすりおろし入り)で一緒に混ぜて食べるってのが美味しそうだったので今晩はそれにすます。
by ゆう (2012-06-08 07:48) 

肥前のFe

手入れの行き届いた菜園 そして 楽しいお昼タイム
  おにぎり 美味しそう^^
by 肥前のFe (2012-06-08 18:20) 

T2

キレイな色だ~  水かなぁ?
虫も勢いよく食べるって事は
それだけおいしいってことですよね
by T2 (2012-06-09 00:17) 

tansta

いろんな種類を作ってらっしゃるんですね
ブロッコリーは家では良く食べますが、見たことないような茎の艶です
きっと、とても美味しいんでしょう
無農薬で虫退治が大変そうです。美味しさの追求のため、
虫退治がんばってください^^

by tansta (2012-06-09 15:11) 

しろのぽ

miyomiyoさん

きたー、お達しでイチバン(なんだろーか)。
んで後ほどに~。


obasanさん

土にがっちり根を張って、太陽を浴びて育った野菜には生命感があります。
梅雨はイヤですね。病気が怖いです。虫と違って、つぶせばいいというわけでもないですしね。
収獲はみんなで楽しんでいます。


lucesさん

今のところ、ほぼ順調です。
大根は、ここから2週間ちょっとで、普通サイズのでっかい大根になりました。
ブロッコリーのアーリオオーリオはワタシもたまに作ります。
今回のは、おいしくてゆでマヨで速攻なくなっちゃいました(笑)


HIROさん

こんなに虫がつくのか、というのは、未経験なのでかなり驚きでした。
虫によって好みの作物が違うのがまた、めんどくさい(笑)
農薬散布の時期を逃し、レースみたいになったキャベツもたくさん目撃しました。
食うか食われるか、なんですよねえ。
そして、経験者の皆さん、やはり梅雨の心配をされますね。


meiさん

小さな畑でもこんなに大変なのに、プロの農家さんはもっと大変だろうと思います。
自分で作った物なら、多少の虫食いも仕方ないかと許せますが、出荷するのはそうではないですものね。
立川でも、子供に農業体験などをさせていますが、大人こそもっと、生産の現場を知るべきではないかなーと思います。
自分で作ってみて、値段もさることながら、無農薬野菜があんなにきれいだなんてありえない!と思うようになりました。


かみさまさん

種類が多いので、収獲が大変です!
この前は、でっかいキャベツ(ひとりあたり半分)と大根を一度に収獲しました。
さすがに食べるのに困るレベル・・・(笑)


リュカさん

普段は見られない野菜の姿を見られるのも、育てる楽しみですね。
大根葉お好きですか?立て続けに2回収獲したので、もう葉っぱいらないのに・・・状態でした。
直売所で買っても同じ事態になります。
もう送ってあげたいくらいです(笑)!


hoshizouさん

残念ながら、決められたもの以外植えられないので、あとは自分で栽培することになるんですよね・・・
大葉は、庭に植えたのがこぼれ種で毎年生えてきます。ミツバはほとんど使わないです。
あとはバジルを植えたので、この夏はトマト料理三昧です!


ふたたびおぢさん

咲いてるのはオータムポエムで、多少咲いてても食せる野菜なんで問題ナイです。
現在は駅前くらいの混雑ですが、夏になるとラッシュ並みの茂り方になるそうです。
あまりに混んでて、隣の区画と間違う人がいるとかいないとか(笑)
大根を収獲したら、ちょびっとだけセンチュウにかじられてたですが、先に収獲できてよかったです。
ジャガイモかじられるのはイヤだな~・・・
マリーゴールドってセンチュウ退治できるんでしたっけ(?_?)
地中で絵を描かれるのは、どーせ見えないんだからやめとけと言いたい気分です。


ゆうさん

459君お元気ですか~?そういえば、ズッキーニが好物でしたね。
若松トマトってブランド化してるんでしたっけ。
近所で売ってる、2~3個200円くらいのトマトでも十分おいしいので、夏中食してます。
これが自分の畑のになったらうれしいなあ。
ナスと豚肉としょうが、これだけでおいしいのがわかる組み合わせですね。
ナスたくさん取れたらやってみよう。


肥前のFeさん

至れり尽くせりで、とても参加しやすい農園です。
休憩スペースでお昼を食べているのが、すっかりおなじみになりました。
パンのお弁当もありましたが、やはりお米はお腹にたまっていいですね。


T2さん

実は、水やりしていないんですよ(笑)ほぼ雨水のみ。大地ってすごいです。
虫も食わない野菜なんて・・・と思っていましたが、作ってみると、虫、食いすぎだから!(笑)
できるだけうまいこと退散いただこうと思ってます。


tanstaさん

どうしてこうなった、というくらい(笑)、作る種類が多いです。
ブロッコリーの艶には、直売ものをいつも食べていたワタシもびっくり。
野菜って鮮度勝負だなーと思います。
虫はできるだけ手でつぶしますが、花に入り込むものなどはそうもいかないので、うまく農薬も使うつもりです。

by しろのぽ (2012-06-10 00:55) 

gwan3

さすが講習会付きの畑、美しいですね。
うちの無手勝流家庭菜園とは大違い ^_^);
それに種類も豊富。
生育も順調ですね!
by gwan3 (2012-06-10 09:27) 

しろのぽ

gwan3さん

講習会+アドバイス付きで、未経験のワタシたちもなんとか収穫できてます。
実際に見て学ぶことは大きいです。
毎回数種類の野菜がとれて、どうやって食べるか、みんなでいつも頭をひねっています(笑)
by しろのぽ (2012-06-12 01:00) 

hoshizou

畑は一日にしてならずぢゃ。

YAWARAのおじいちゃんのセリフだっ   
by hoshizou (2012-06-13 10:55) 

しろのぽ

hoshizouさん

ワタシ、それ3日後ぐらいに気付きました・・・(T▽T;)
by しろのぽ (2012-06-15 00:54) 

響

目の詰まったいいブロッコリーだね(元青果の仲卸の目で見てしまう)
マヨとゆでたブロッコリーは王道です。
何個でも食べれます。

by (2012-06-15 01:18) 

しろのぽ

響さん
わー、(元)プロにほめられちゃったー。
収穫時期も意外に難しいんですね。
確かにゆでマヨは王道ですね。なので最近はマヨネーズがよく減ります(笑)
でもブロッコリー何個も食べるのは無理っすよー(笑)
by しろのぽ (2012-06-15 01:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。