SSブログ

おでん大根、走る [たまのくらし]

なーんか週末はこんなんばっかですがなー!?


葉っぱてんこもりです

ぽとすさんより、再び山の便りです。
暑かったり寒かったりだった、この前の週末。
山の畑では、行ったり来たり掘ったり埋めたりまた掘ったり、と大変な思いをされたようで・・・
おかげさまで、無事に、みずみずしい野菜たちが届きました。
箱を開けると、山の畑の空気が広がります。


コメントで予告のあった大根、どんなサイズだろう?とか思いつつ、2本リクエストしてしまいました(^^;
実は、普通の青首大根サイズだったらどうしよう、なんてハラハラしつつ(笑)、しっかりブリのあらを買って待機。
出てきたのは1本300gくらいの、かわいいおでん大根でした。
あっもう全部煮ちゃえー[手(グー)]

何日食べたかナイショです"

てなわけで、今季初のブリ大根。
大根が、煮てもぐにゃっとせずにしっかりしていて、風味も濃いんです。
なのに味もよくしみて、煮物にはもってこい。
いやー、つべこべ言うまでもなく、これはうんまいです。って自画自賛じゃーん(爆)

結球してない、菜っ葉の白菜も入ってました。

青か白かで迷います.jpg

ひとまず、定番の煮びたしにしてみます。
なるほど、見たとおり、白菜でも青菜でもある感じですね。七味を振りましたが、ゆずの風味も合いそう。
立川ツアーのときにHANAさんがやっていたのを思い出しつつ、かつおぶしと和風ドレッシングをかけたサラダも作ってみます。

青菜はなんでもこれ.jpg お好み焼きみたい(笑).jpg 

濃いおしょうゆの味は、あまり合わないかな・・・?ちょっと改善の余地ありでしたorz

かぶも入ってました。ウチにまだ残っていた柿とあわせて、サラダにします。
残ったのは、簡単なお漬け物にして、お弁当に持って行きます。

全部これでもいいわー.jpg お弁当でぼりぼり.jpg

かぶと柿の組み合わせ、ワタシ的には、秋限定の王道メニューです。お互いの甘みがよく合ってます。
漬け物は、野菜を切って塩を振り、出てきた水分をしぼって、切った昆布とまぜ、ちょっぴりお酢を振って冷蔵庫で一晩、それだけです。そこのひとり暮らしのおっさ(略)、野菜補給にどうです?

りんごは佐久より、柿は国分寺産、もみじはお山より。秋の色の組み合わせです。

秋色ですね.jpg

ところで、たくさんある葉っぱは?と思った方もいるでしょうか・・・
一度には食べきれないから、こちらは冷凍保存になりました。
来週はまた巡業なので、1週間で食べきれる分以外は保存しないといけないのです。
そのまま食べたいくらい、みずみずしかったんですけどね
次の週末に、お助け山ごはん!リターンズがあるかも(笑)


今月、またちょっと巡業があるんですけど、その前にしっかり野菜補給ができました[グッド(上向き矢印)]
ぽとすさん、ありがとうございました♪
nice!(24)  コメント(26)  トラックバック(0) 

nice! 24

コメント 26

tonoji

1番ゲットン!
それにしても凄い野菜の量だな~
これだけ食べると血がサラサラになり過ぎませんか(笑)
しろのぽさんはホントに一人で喰ってるのか???
うーん怪しいって言ってみる(爆)
ブリ大根美味しそう~
by tonoji (2009-11-07 00:22) 

三四郎

ほんとに新鮮野菜がたくさ~ん!

新鮮な食材を新鮮なうちに美味しい料理に・・・・・・いいね~!

PS:もしも、もしもですよ食べきれない料理は我が家に届けていただいて   もいいですよ・・・・・・遠くはないし!(笑)

PSその2:今週はクリームシチューを作りました・・・・3日続きましたが・・・
by 三四郎 (2009-11-07 10:59) 

くるちゃんペッ

しっかり食って元気にいこうぜ!
by くるちゃんペッ (2009-11-07 12:22) 

かみさま

虫食いの跡がある安心な美味しい野菜ですね♪
味は当然違うでしょうし、栄養価も違いそうですね。

by かみさま (2009-11-07 12:41) 

obasan

お肉はなくても、文句はすくないけれど・・・野菜は欠かすことができません。
これから冬野菜、根菜類がおいしいですね。
しっかり食べて、風邪ひかないように!
by obasan (2009-11-07 14:18) 

maki

″おでん大根”って固有名詞?
初めて聞きました。
煮物向けってことなのかしら~、、ブリ大根美味しそうです^m^*
私もこういう食事が好きなんですが、うちには煮た大根がダメな人が・・
おでんの大根もダメなのよ~~
信じられないでしょ?!
by maki (2009-11-07 15:25) 

テトラ

ブリ大根、強烈にウマそうですね~!
カブと柿の組み合わせは、私も去年初めて作って
その美味しさにビックリでした。
サラッと作る漬物も良さそうですね~。
男はこういうのがなかなか出来ないんだよな~^^;
by テトラ (2009-11-07 15:40) 

ゆう

ぶり大根の照り具合が美味しそう~~
わたすもぶり大根とか鯛のアラとか煮たの好き~~
その他の副菜がいっぱい・・・
あ~~~そばに居たなら食べてあげるのに~~(笑)
meiさんちで見たガーリックオイル、ほうれん草とアーモンド
でやってみた。ブログ的にはリンゴがないとな~~とアップは
してないですが・・
ん~今回も戦意を掻き立てられますた(笑)
最近TVで話題のタジン鍋が気になるわたす・・
by ゆう (2009-11-07 16:56) 

リュカ

美味しそうなぶり大根!!!
食べさせてください・・・・orz

カブと柿のサラダ。興味津々。
偶然、さっきスーパーでカブと柿を買ってきたの。
やってみようかな。
by リュカ (2009-11-07 17:21) 

りゅう

白菜は好きですけどあんまり続くとうれしくないりゅうでございます。
数日前に鍋でたらふく食べさせられて当分いいかな~なんて思っていたら・・・
台所に一口大に切られた大量の白菜が(汗)
はい、今日は日本シリーズ見ながら鍋のもようです(笑)
by りゅう (2009-11-07 17:42) 

hoshizou

ブログで紹介しているメニューのように、野菜をご馳走にできる女性って
すばらしいと思います。
ウチの嫁さんは、できないです。
野菜は、レタスとキャベツを、毛虫のように食べてるだけな私です。
by hoshizou (2009-11-07 18:21) 

ぽとす

巡業前なのに早速記事にしてくださって本当にありがとうございました。ぶりだーいこーんおいしそっっっ。種袋ねたしか「おでん大根」ていう名前だったはずなんですけど、確認してこなかった(爆)煮物向きなのは確かでしたが。やっぱり白菜は情けない姿でしたねぇ、間引き菜だと思っていただいて・・・。まったくの無農薬なので寒冷紗のドームの中に種を蒔いてそのまま育ててるんですが、何箇所か穴が開いててね、虫が入ったようです(^^;蕪サラダ、柿とのコラボすてきっ、真似っこさせてもらいまーすっ。
by ぽとす (2009-11-07 18:42) 

北海 熊五郎

晩秋から冬の定番メニューが素敵です。
ぶり大根はこれから毎晩でも食べたいメニューであります。

柿とカブの漬物に興味深々でありまする。
by 北海 熊五郎 (2009-11-07 19:39) 

luces

おでん大根という品種があるんですね。おもしろーい。
味がしみ込んでとても美味しそうです。
by luces (2009-11-07 22:36) 

SAMEDI

あの大根はほんと、うまい!
味の濃さが最高です。
そっか、ぶり大根もいいねぇ。
2本めは何つくろっかなぁ?
ワタシも今回の葉っぱは冷凍。
干してふりかけもさすがに飽きたわ(笑)
by SAMEDI (2009-11-08 00:00) 

HIRO

こんにちは。
美味しそうなブリ大根ですね。
他のおかずも見事です。

巡業まだあるみたいだから、体には気を付けて
by HIRO (2009-11-08 06:00) 

肥前Fe2

  なんか お料理の本 見てるみたい
  おいしそう
  さりげなく もみじを置くなんて
  やはり芸術家だ
by 肥前Fe2 (2009-11-08 09:45) 

miyomiyo

走る(?_?)どこに(?_?)
こんだけ作っておけば巡業先でも外食しなくて済みそうですな。ヨカッタ
しかも酒の肴にぴったしのばっかぢゃん。コレマタヨカッタ
なので野菜は飲むに限ります。

これだけ料理できればお嫁レベルがさらにアップですな。
甲信越では行列が出来ること間違いなしです。
◎◎はキャットストリートより芋窪街道が似合うお嫁さんになれそうですな。

by miyomiyo (2009-11-08 10:25) 

しろのぽ

tonojiさん

あ、ここではイチバンは一度帰るんですよ~ナンチテ
直売所の野菜は小分けしてないので、買うと必死に食べることになります。
血がサラサラかは不明ですが、血液検査すると善玉コレステロールがやたら多いです。やっほー。
いや~、たくさんできるから何日もかけて食べてますが、ひとりで喰うのもいい加減飽きてきました(爆)
ブリ大根だって3日かけて食べてますよ・・・さすがに→orz


三四郎さん

新鮮なうちにはもちろんですが、これだけあると、新鮮さを保つ保存法も必須です。
ちゅーかあのー、PSの方が長いですが(笑)
そちらまでおかずお届けなら、バイク便でしょうか?高いよ~(笑)
ていうか、ははは・・・ひとりで鍋一個何か作ると、3日分。法則かもしれません(!?)


くるちゃんぺっさん

しっかり食って元気にいかないとねぇ。
そのためには、元気な胃腸も必須です。
最近どうですか?ゴハンおいしいですかー?


かみさまさん

そうなんですよー、大根の葉を洗うとちっちゃいのがいたりします。
どうせいつも気付かずに食べてるに違いない、と思えば平気な神経です。
ぽとすさんちの畑、そこいらの健康食品のお店で高ーいお値段がついてても不思議じゃない作り方です。
すっごいゼイタクです♪


obasanさん

最近は、野菜を食べるためにお肉や魚を足す、という食べ方になっちゃってます。
冬には冬のもの、ナスとかトマトとかを食べてた季節のことは、すっかり忘れちゃってます(笑)
満員電車のインフル蔓延に負けないように、体力つけまーす。


makiさん

ぽとすさんからのメールに、「おでん大根」って書いてあったんです。
コメントを見ると、種袋に書いてあったみたいですね。
ものすごく煮物向きの大根で、売ってれば指名買いしたいくらいのおいしさでしたよ。
え~おでんは大根がなきゃ始まらないのに!
生の大根ならOK、だとそっちの方が不思議な気がします(^^;


テトラさん

うふふ。うまいよー、ブリ大根。
カブと柿、ワタシはmeiさんとこで見かけましたが、テトラさんはどこで見たんでしたっけ・・・
あれは目からウロコのレシピですね。
男性って、「さっと」「適当に」みたいな料理が意外に苦手なこと、多いですね。
ウチの親父は、青菜とか麺類とか、何回やってもゆですぎるので、そこはワタシの当番でした(笑)


ゆうさん

ブリ大根は、みりんを使うのと、あとはブリから出るツヤツヤがポイントです。
鯛のアラ煮はめんどくさいけどワタシも大好きー。
ほうれん草とアーモンドにガーリックオイル、うまそーです。
リンゴも入れて公開希望です。
そろそろバイクも寒い時期なので、また料理大会が再開でしょうか。
おっさ(略)たちの栄養補給にも一役買ってくださいませ。
タジン鍋売ってますね、どーやって使うのかわかんないですケロ(TV見てないし・・・orz)


リュカさん

ブリ大根、できた量を見て、「何日かかるかな・・・」とか思ってました(爆)
こんなんでよかったらおすそわけしたいくらいですーっ

カブと柿のサラダ、ウチではこんな作り方です。
・カブと柿はたて半分に切ってから、2~3㎜の厚さに切る。
(柿を薄めにするほうがバランスがいい)
・カブに塩を振り、しばらくおいて水分が出たら、水気を捨てる。
・柿を合わせ、オリーブオイル、黒こしょう、柑橘の汁(レモン、かぼす、ゆずなど)であえる。
塩は、最初に使ってるので、様子を見て足す。
・あれば、カブの葉の柔らかいところを彩りに足して、できあがり。

シンプルな味付けで十分おいしいです。お試しあれ♪


りゅうさん

白菜ねぇ、だって1個買ったら、食べまくらないとなくならないんですもの。でも買っちゃう。
奥様の気持ちもりゅうさんの気持ちもわかります(笑)
鍋以外のレパートリーがないと確かに飽きますね。
でも、キャベツと違って、食べ方のバリエーションが限られてるんですよねー(^^;
ウチでは、霜が下りるまでは白菜買いません。戦いはこれからです(笑)


hoshizouさん

わはは、どうもですー。
でもhoshizouさんは、ご自分で作るメニューも基本肉&油食だから、こういうゴハンだと不満かも・・・
痩せるかもしれませんが、理由が不明になりそうです(爆)
ワタシも、キャベツ1個買ったら、煮て食べてても青虫になった気分ですが何か(笑)


ぽとすさん

いえいえ、こういうのはほら、記事にも旬ってものがありますからー。
せっかくの新鮮なお野菜、新鮮なうちに記事に・・・ナンチテ
おでん大根は、煮物最高でしたよ!
白菜は、お味優先で調理しました。薄味の煮びたしがよかったです。
全くの無農薬だと、かなり手間がかかることと思います。
たまに出てくる虫を見ながら、おいしい野菜だから虫との競争なのよね~、とうれしくなりつつ葉っぱを洗いました。
うれしい贈りもの、本当にありがとうございました!!


北海 熊五郎さん

あはは。毎晩でも食べたかったら、もう作っちゃうとか♪
煮た大根はこれからがおいしいシーズンだし、試してみては?
あ。漬け物は、カブとにんじんなんでございますーっ。
見た目が似てるなんて思いもよらなかった・・・でも似てる(笑)


lucesさん

ぽとすさんのコメントによると、本当に「おでん大根」みたいです。
ブリ大根は、一度煮てちょっとさましてから、またあたためました。
それにしても、味の入り方がものすごくよくて、見た目もおいしそうで、おでん大根ばんざい!です。


SAMEDIさん

あの大根、最高でしたね。
普通の青首大根だと、水分が多くて、味が染みたと思ったら身がやせてる、なんてこともあるのですが・・・
たまたまブリを発見しちゃったのでブリ大根なんですが、大当たりでした。
定番のおでんもめちゃうまそう♪
葉っぱは、ゆでて刻んで煎り豆腐にしたりもします。
今度はウチでもふりかけにしよっかな。


HIROさん

ブリ大根、今回は見た目もばっちりです。
煮崩れにくいタイプの大根なんですね。
また巡業がちょっと続きます。体調崩してるヒマがありませーん(^^;


肥前Fe2さん

いえいえ、まだまだお料理の本頼みなんですよ・・・(^^;
もみじは、箱に一緒に入ってました。
野菜にお花やもみじを添えてくださる、ぽとすさんのセンスがステキです。
一緒に撮ると、山の秋の雰囲気が出ているように思えます。
by しろのぽ (2009-11-08 10:42) 

しろのぽ

miyomiyoさん

今回は遅かったナ。巡業行っちゃうとこだったぞー。
おでん大根は、ぽとすさんが走り、黒猫さんが走ってウチにやってきました。
えー、あまったおかずはお弁当になり、巡業の移動にも持って行きますが何か。
昔はmiyoさんとこでも飲んでる記事を見た気もしますが、最近はもっぱら野菜を飲んでるご様子。
よかったのか悪かったのか判然としませんが・・・(爆)

いや・・・行列ができるなら近場のほうが・・・それも困るか(爆)
芋窪街道は毎日のように通ってますが何か。
ていうか、キャットストリートってドコ?知らないので反応できない、というくらい無知な自分が→orz
by しろのぽ (2009-11-08 10:47) 

oko

こちらも大根祭り?ですね♪
やっぱ大根は美味しいっっ。
うちでも父が少し作ってます〜♪
好き嫌いが自慢?の私も大根は食べてますっっ♪
by oko (2009-11-08 22:20) 

key-k

こんばんは。
いいっすね~ブリ大根。好き~。
ウチでも食卓にあがってくるかな?
なんなら自力で・・・。って煮物は難しい・・・。

最後の写真、静物の課題?ミタイナ・・・w

巡業も落ち着いてきて何よりです。
無くなっちゃうのも困り物ですけど、大丈夫?

あと。そろそろ、巡業先では冬装備になってきますね。
お体にお気をつけてください~。

by key-k (2009-11-09 00:39) 

にこちゃん

しろのぽさん、巡業ごくろうさまー
お野菜美味しそうだね!
飴いろになった大根が美しい~
柿とカブって未経験ですよぉ、今度やってみよう!
柿が残ってるから使ってみよっと♪
週半ば、また寒くなってくるみたいだねぇ。暖かくしていてね~
by にこちゃん (2009-11-09 17:39) 

山

野菜はウチでもいっぱい作ってるんで送ろうかなぁ・・・
今年はあまり虫がこなくて結構豊作ですよ!!
とか思ったけど、そんな必要はなさそうなくらいもらってますねー(笑)

九州はまだ暖かいけど、そっちの方はもう寒いんでしょうねー
また高い熱が出ないように気を付けてねーw
by (2009-11-12 20:02) 

しろのぽ

レス遅くなりましてすみません・・・


okoさん

あ、大根は大丈夫なんですねー。
SAMEDIさんとこみたいにおでんにもしてみたかった!
おうち産の大根があるなんて、ちょっとうらやましいです。
保存食系とかも作ってみたーい。


key-kさん

煮物は修行中!?(笑)
ブリ大根は、ちょっとしたテクニックが必要なので、最初はおでんからどーですか?

あははっ、何か見ると、モチーフ?ってのは、ワタシの専売特許かと思っておりましたが~。

巡業がこのあとどう展開するかは、まったく不明です・・・。
巡業先は寒いかも、と思って厚着をしていくと、現地の人が薄着だったりする、なんて展開も、気まずいだろうし、悩む~。
こないだは、長野寒い寒い、と思って帰ってきたら、東京も寒かったです(爆)


にこちゃんさん

巡業もあと一息ですー。
大根、われながらいい色に仕上がりました。
大根がいいのかもしんない、いやきっとそう(爆)
カブと柿、シンプルなレシピでいってますが、にこちゃん風はもっと洗練されそう。
今度見せてくださーい。


山さん

野菜はなんぼでも大歓迎っすよー。
虫並みに食ってます(笑)

今回の長野、昼間が暖かいんで助かったけど、朝夕冷えました・・・
高い熱は、例年年明けに出すことになってます(?)
こないだもらったあれ、来年あたり役に立つかもねー(笑)
by しろのぽ (2009-11-14 21:52) 

桜♪

大根良い色になってて おいしそうだなぁ ぶりいれたら うちの旦那は食べてくれない^^; でも おでんなら・・・

あーー小食になりたい
by 桜♪ (2009-11-25 15:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。