SSブログ

喪われたもの。残るもの。届くもの。 [たまのくらし]

雨上がりの街を歩いて。


ピントのきてなさが妙に好き。.jpg

友人が教えてくれた、展覧会のDMが気になって青山へ。

DMの地図がわかりにくい~!.jpg

ギャラリーcomoで3月8日まで開かれていた、「グラフィックデザイナー、柏木江里子さんの仕事 巡回展」。
去年、48歳の若さで亡くなった柏木江里子さん。
ゆかりのある方々が企画して行われた展覧会には、デザインした作品やその下絵などが展示されていました。
詳しくは京都での展覧会(終了)のページで→こちら


DMの下に敷いてあるタオルは、以前ソネブロ仲間のSAMEDIさんがプレゼントしてくださったもの。

SAMEDIさん元気かなぁ。.jpg

会場にこのタオルもあってびっくり。
展覧会に行かなかったら、誰がデザインしたのかも知らずじまいだったなあ。


闘病中に描かれた花のスケッチをまとめ、自費出版された本。

花描きたくなります.jpg

白い紙に線だけのシンプルな表現だけど、いいようのない力のある絵。
技巧とか作品としての完成度とかいったものを超えた、絵にとって大切なものがあるように思いました。
きっと、これを見るたびに、絵を描きたいという気持ちを思い出す。
何度も見かえす一冊になりそうです。

ちなみに、この展覧会を教えてくれた友人夫婦とは、別の友人のお母様が亡くなったので、お花を送る相談をしていたところでした。
なんだか不思議な縁です。



あの震災からもうすぐ1年。
唐桑で、主に仮設住宅での支援活動をしている仲間から、ささやかな企画の話を聞きました。
そこで協力を申し出て、ツイッターなどで呼びかけて集めたもの。

いろんな香りが部屋に充満(笑).jpg

キャンドルです。
呼びかけた時は、キャンドルって死蔵している人が結構いるんじゃないかな?という想定でした。
そしたら、ぽとすさんから手作りキャンドルがひと箱(!)届きました。


さらに、楽ajitoの仲間、あっきーちゃんからは、かわいいリサイクルキャンドルが。

減法混色ですね.jpg

リサイクルってのがいいなあ。

すぐ反応して提供してくれたきーちゃんとるんるん、ブログパーツから見つけて集めてくださったおはるさん。
それぞれの気持ちが伝わって、とってもうれしいです。
ちゃんと現地に届けます。(第一陣はもう届いたそうです)
ありがとうございました!


喪われたいのち。それぞれの思い。
そして、自分に残された時間のことを考えてみる。
・・・

さて、このキャンドルを追うように、ワタシも現地入りすることになりました。
それぞれが、それぞれの場所で迎える、3月11日。
その時何を思うだろう。


行ってきます。

nice!(20)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 20

コメント 11

HIRO

こんにちは。
残されたもの…色々な事を教えてくれますね。

唐桑入り…時の経つのは早いのか?
まだ寒い様なので気をつけて
by HIRO (2012-03-10 06:02) 

oko

あれから1年ですね・・・
季節が一巡りしたのに、進んでる場所
止まってる場所・・様々です。
だけど、未来に向けて・・・
気をつけていってらっしゃい・・
by oko (2012-03-10 08:09) 

obasan

いってらっしゃい。
あれからもう1年、軽く言葉にして語るのが申し訳ないような気がします。
微々たる力しかないけれど忘れないこと・・・・がだいじかな。
by obasan (2012-03-10 08:21) 

T2

今日ですね
ウチの会社でも、時刻に黙祷する予定です
obasanさんも言われている
“忘れない” 大事だと思います
by T2 (2012-03-11 07:19) 

リュカ

それぞれの想いがたくさんの3.11。
たくさん集まったキャンドルとともに、現地入りしているのですね。
現地の空気、いっぱい感じてまた報告してくれると嬉しいです。
by リュカ (2012-03-11 09:58) 

肥前のFe

今頃 現地で活躍中でしょうね
  寒くないですか
by 肥前のFe (2012-03-11 10:07) 

hoshizou

今日、あえて仕事を入れて、大忙しの中、いつの間にか、気づいたら、3時をまわっていました。
私なりの、3.11の過ごし方です。
いつか、唐桑で会いたいですね。仙台朝GOメンバーと一緒にカキを食べましょう。

by hoshizou (2012-03-11 23:52) 

にこちゃん

おつかれさまでした。
どうだったですか?
こちらは行けない分、黙祷だけはシッカリ家でしました。
まだまだ先が遠い復興ですが、前だけは向いて行きたいですね。
by にこちゃん (2012-03-14 20:16) 

luces

一年たっても地震のときの感覚は体の中に残っています。

by luces (2012-03-14 20:25) 

tansta

10日の夜から宿直で、宿直明けに近くの慰霊会場に立ち寄り
家に帰り、テレビに合わせて女房子供と黙祷しました
長いようであっという間に1年がたちました
唐桑行き、お疲れさまです 今日は6時に家をでて気仙沼 日帰りでした
by tansta (2012-03-14 22:47) 

しろのぽ

昨晩遅く戻ってまいりました。
お返事ご訪問できなくてごめんなさい。


HIROさん

今ここにあるのは、誰かが残したものばかりなんですよね。
唐桑は寒かったけど、東京の真冬くらいであまり厳しくはなかったです。


okoさん

もう一年たっちゃいましたね。
去年の今ごろは・・・が、震災前から震災後になるという節目。
未来に向けて動き出す人、そこに立ちはだかる壁の存在をたくさん見てきたように思います。


obasanさん

ただいま(^^
知るほどに、簡単に言葉にはできなくなる気がします。
忘れて、知らんぷりするほうが楽なんです。たぶん。
でも、自分と地続きの問題から目を逸らすことは、とても恐ろしいことだと思います。


T2さん

その時、私達は現地の海岸近くにいました。
それぞれの人が、それぞれの場所で、それぞれの思いとともに、黙祷されたのでしょうね。


リュカさん

キャンドル重かったですよー(^^;
どうしようかなと思ってたけど、くっついて行ってよかったです。
今回は、現地の方とたくさんお話ができました。報告がんばって書きますね。


肥前のFeさん

いえ、活躍っていうほどのもんでは・・・(ホントに本音)
寒いって聞いていたけれど、それほどでもありませんでしたよ。


hoshizouさん

まあそういう過ごし方もありますよね(^^;
周囲の方はどうされてたのか少し気になりますが・・・
あっカキ!海岸亭のカキフライが絶品なんです。
レポしたら絶対行きたくなるはず(笑)今月中に行けるようスタンバっておいてください!


にこちゃんさん

生活を再建しようとがんばる方々、そしてそこにある困難を、少し見てきたように思います。
せっかく前を向いた人たちが、先の遠さに心折れてしまわないような社会であってほしいです。


lucesさん

帰ってきたら地震続きで、あの揺れを一瞬思い起こしたりもしました。
あの日の混乱から、東京の人はしっかり学んだか?ちょっと疑問も・・・


tanstaさん

慰霊会が各地で行われていましたね。
気仙沼で行われているのを、唐桑の会場にあるモニターで見ていましたよ。
奥さまはどんな気持ちで、気仙沼で節目を迎えられたのでしょうね。

by しろのぽ (2012-03-15 02:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。