SSブログ

ママを探してたまのポタ [たまのポタ]

上に立つと、中央線が見えます。

朝遅れるのはカンベンしてください

こんなところですが・・・
タイトルが何のことやらわかったアナタは、天空~多摩の住人かと思われます。


小春日和の日曜日。
ぶらっと自転車でお出かけです。

で、ママって何?というと。

冬は凍りまっせ・・・.jpg

ママ=立川崖線です。(詳しくは→ここ
多摩川の北岸に沿って、ずーっと続いている段丘崖です。
とか意識する以前に、「多摩川に向かって南下すると、途中が急な下り坂」になってる、あの段差ってそう呼ぶのね、ってなもんですケロ。
特に立川市から国立市にかけては、ママ沿いに緑地が保全されているんだそうです。
この川は残堀川。
(ちなみに、ポタリング=自転車で散歩することです。たま=多摩は説明不要かと・・・)

すぐ近くに、根川の始まる地点があります。

前の職場のすぐ近くです。.jpg

現在の根川は、再処理水が流れていて、周囲は緑地公園になっています。
根川も残堀川も、人の手で大きく形を変えた川です。

根川は、ちょうどママに沿って流れています。

カルガモがいっぱいいます.jpg

キレイな黄葉の陰になってますが、切り立った崖がずっと続いていて、緑地として保護されています。
こんな環境なので、街中なのにカワセミの親子がいたりするのだ(驚)

下流に進むと現れる、貝殻坂橋です。
ここで根川を渡って、いったん崖線の上へ。

このへんロードバイクには受難エリアです

この辺で、根川と多摩川が合流します。
って全然見えませんけど(T▽T;)なので描いてみました・・・

川見えてないし~.jpg

多摩川サイクリングロードが、この辺で実質的にいったん途切れ、狭い一般道を通る区間になります。
(ムリに川沿いを行ってもいいけどダートらしいです。)
なので、こんな看板が立っていたりします・・・

撮ってる間にもロードバイクが通過します.jpg

なーんて、ワタシも一応スポーツ自転車だし、文句言われないように注意しながら、坂を下ります。

で、ここに到着するわけです。前置きが長いってか・・・

フロントフェンダーがぶっとんだままです.jpg

・・・って、覚えてますかー!?(T▽T)
えびのぽの田んぼです。(そもそも知らん、という方ゴメンなさい・・・もう2年以上前のネタなのね)
宅地化の波の中、まだまだ田んぼでいてくれてます。
水がきれいなせいか、初夏~夏にはホウネンエビやゲンゴロウなど、生きものたくさんです。
今年の夏には、カブトエビの目撃情報まで・・・!

湧水もそのまま。ただし、この時期になると、水の勢いがだいぶ衰えているようです。

相変わらず、洗っていいのは野菜だけです.jpg

今でも野菜だけは洗っていいらしい(笑)

ママに沿って流れる水路を追い、さらに東へ。ここも国立市なのよー(笑)

野菜が盗めそうなとこにあります(笑).jpg

水路の水も、夏場よりも水量が少ないような・・・

ハヤがぴんぴん跳ねてました.jpg

まだまだ続く田園風景の中、さらに東へ。
ヤクルト中央研修所にぶつかるので迂回すると、田んぼのわきに古民家が現れます。
開いている時に来たのって初めてかも。

この木は風除け?.jpg

旧柳澤家住宅です。
内部では、当時の生活が再現されてますが、単に置いてある感も(笑)

上がってみたい気もします.jpg できれば使ってほしいもんです。.jpg
たくわんは入ってません.jpg 消火器が無粋な気も・・・.jpg

ここだけで、書く人はレポ一本書くに違いありません。タブン

この辺は城山って言われてます。中世豪族の館の跡だそうです。
城山公園は、昼も薄暗いほどうっそうとした雑木林。

実は人が住んでます.jpg

春~夏には、スミレやキツネノカミソリなんかが咲くそうです。

このちょっと先で、甲州街道から国立府中インターへ向かう道を横切ると、住宅地が増えてきます。

そんな中、柿畑のあるおうちを発見。実がなったまま紅葉してる!

ケータイのナビに記録っちゃいました.jpg

2日後の休日にスケッチに行きましたが、そこで驚きの展開が・・・

さらに水路を追うと、

鯉の池が作ってあります.jpg

いつの間にか府中市に入ってます。(おぢさんがうなされてるかもしれません。)

日新町一丁目です.jpg

まだまだ水路も崖線も続いてますが・・・
そろそろ暗くなり始めるので、本日のママを追う旅はここまで。

引き返して、夕暮れに向かう帰り道。
城山の夕暮れです。

ちょっとしたトレイル気分です。.jpg

いやほんと、秋の夕暮れって早いよねー。
みるみる日が落ちちゃいます。

多摩サイだと思っちゃうと行き止まりです.jpg

根川と多摩川の合流地点あたりで、川沿いから離れて北上すると、

みのわ通り入口です.jpg

すぐそこには甲州街道が通ってる、まるっきりの市街地。
甲州街道の北と南で別世界みたいなのが、いつ行っても不思議です。

ところで、立川崖線ってドコまで続いてるの?と思ったら・・・狛江市までだって。
一日かかるよー(T▽T;)タブン

もうちょっと北には国分寺崖線(ハケ)もあって、こっちもたどってみたいとか思ってるんですけどね。
もう地形図買っちゃおうかなぁ。

こんな感じで、これからは青いのの出番が増えそうです。
(で、結果的に黄色いのの冬眠宣言になりそうな勢いです。)

実は木の向こうにユンボが隠れてます(笑).jpg

もう完全ポタリング仕様です。(通勤特快仕様ぢゃなかったのか?)MTBなのにorz
しっかしまあ、ポタリングがダラダラなんで、レポもダラダラですみません(爆)


さて、このポタリングには後日談があります。


どーーーん。

ホントに枝ごともぎってあります.jpg

あの柿をスケッチに行ったら、おうちの方(の親戚)にいただいてしまいました・・・(笑)
ワタクシどんだけ柿を食べ続けるのでしょう(T▽T;)いや、その前に描けよってか・・・
nice!(25)  コメント(25)  トラックバック(0) 

nice! 25

コメント 25

miyomiyo

だから引用せんでえーっつのにぃ~。
ナヌ~、NECのトコまで来とったんかぃ。
デカイレーダーは見て帰ったんぢゃろナ。
うなされるダローって思うケロ、就寝するです。
寝てる間に脳がミイラ化とか化石化してなかったら、また来るです。

by miyomiyo (2010-11-24 00:43) 

ゆう

「たま」ってあったら猫のことと思ってしまうわたす(^^;)/
ボタ・・・自転車で走ることか・・・
ホウネンエビ(笑)
今年はブームが去ってしまってたね~~(^^;)/
柿は渋柿だったらヨカッタのにね~~
しろのぽさんは干し柿作らないの?
miyoさんのために作っては?
by ゆう (2010-11-24 06:23) 

肥前のFe

 都市圏でも こんなに自然が残ってるのだ
 夕暮れのシルエットに nice 1票 すばらしい
by 肥前のFe (2010-11-24 08:38) 

HIRO

こんにちは。
ポタリングレポいいですね。
柿…やはり人徳が(笑)

黄色いの冬眠するんですか??
by HIRO (2010-11-24 09:57) 

SAMEDI

ママはわかったけどポタがわからんじゃったー。
秋色の写真がすてきです♪
もうこれ見たら、自ら散歩に行かなくていーやとマジ思ったww
by SAMEDI (2010-11-24 12:57) 

北海 熊五郎

こんばんは
 ずいぶん南下されましたね。
 こうやって見てみると、我家はママ線の上にあるようです。

 狛江まで続いたママ線は一旦途切れて等々力渓谷辺りに繋がるのかも。。

  今度、このコース歩いてみます。(自転車ないモンで)

 
by 北海 熊五郎 (2010-11-24 20:31) 

miyomiyo

ゆうさん、物騒なコト言わんでくらさい。
眠れない夜を続けさすつもりですか。(笑)

もーオレンジ一色の電車は走ってないんですナー、中央線。
後日譚っておぢさんは最近鎌倉街道より西に行ってないんで関係ないと思ってるです。
にしても柿もらってくるだけのはずなのにどーして枝まで付けてもらっちゃうんぢゃ~。
こんなに頻繁にアップしてたら、スケッチしてる時間は無いと思うんぢゃケロ。
って柿のヘタを見て、柿の花って4弁なんだ~って思ったのはナイショです。
最後に古民家のカマドはさぞ懐かしかったぢゃろナ~。
次行く時は米持参で湧水で炊いてきんしゃい。
米が余ったら竹皮でおむすび包んで持って帰ってくらさい。

by miyomiyo (2010-11-24 22:16) 

リュカ

前記事といい、柿すごい!!!
今日で食べきってしまった私にとっては羨ましいかぎり^^
明日またスーパーで買ってきます(笑)
最近、スポーツ用の自転車に憧れてます。
さっそうと乗れたらいいな~。
でも、だんなからは、怪我するからやめなさいって言われちゃいます^^;
by リュカ (2010-11-24 23:19) 

maki

いや~、この記事で驚いたことふたつ。
どーしても「根川」を利根川と読んでしまい、いちいちビックリ。
それから「旧柳澤家邸宅」。
萱葺きから緑が出ちゃってるのかと目を見開いた^^;
新鮮でしたわ~~~

立川崖線、狛江まで続いてるの?
ステキ。
制覇したら連絡してね^^
お茶くらいご馳走しますわよん♪
by maki (2010-11-25 00:58) 

oko

うーん・・・のどかですね♪
時間がゆーーっくり動きそうです。
えびのぽ・・・懐かしいです。
感動的なお話(ドキュメント)でしたよねぇ・・・
by oko (2010-11-25 09:34) 

luces

水があって緑があって。いいところですねー。
柿はお金を出して買うものではないと思っています。
by luces (2010-11-25 13:01) 

key-k

うんうん。
しろのぽさんのレポで「ママ」といえばこっちだよね。
えびのぽの田んぼみて、ああ。あそこだってわかってしまう・・・w
美味しそうな柿だな~。
最近、あっちゅーまに日が暮れますね。。。
by key-k (2010-11-25 23:29) 

しろのぽ

miyomiyoさん

おぢさんだって、さんざん記事にそれとなく引用してるぢゃないですか・・・
ココがNECだってのは帰ってから気が付いたので、デカイレーダーもとーぜん見てないです。
今度はこの地点から東に向かってリベンジ、なんてしたらおぢさんがまたうなされると思うんですがいいですか?(笑)


ゆうさん

たま=多摩になって久しいワタシです。
ゆうさん、ボタ(BOTA)は石炭のカスのことでしょー(^^;
こっちはポタ(POTA)=ポタリングです。
ブームが去る以前にエビどころではなかったこの夏ですが、カブトエビ発見情報で、来年のやる気が俄然・・・って、飼えるのか?自分?
柿は、わざわざ甘柿を持って来てくださったんですよ。
ワタシが描いてたのは渋柿。
でも、「干したいから渋柿のほうください」とも言えないですしねぇ(爆)
ワタシが干し柿なんて作ったら、おぢさんがミイラ化しそうなんでやめときます・・・


肥前のFeさん

都市化の中、奇跡みたいに残っているこの風景ですが、いつまでこの姿でいてくれることやら・・・
わざわざ東京に出てきて暮らしてるくせに、自然の風景を求めてるんですよね(^^;
夕暮れのは自転車入れたかったんだけど、帰って見てみたらこれが一番よかったです。


HIROさん

自転車の速度だと色んなものが見えて、たくさん立ち止まって写真を撮っちゃいます。
そんなペースが、レポにも出るようです。
実はワタシ、外で描いてて物もらったのって初めてじゃなくて・・・(^^;
なんかあげたくなるオーラでも出てるんでしょうか(笑)

これ以上寒くなったら、ツーリングはお休みかな。
海のほうなら走れるっていっても、アプローチが遠すぎますorz


SAMEDIさん

えー、ママがわかったの!?そっちがびっくりですケロ・・・
秋にこの辺に来ることってあまりなかったんだけど、なかなか趣のある秋色に出会えました。
って、都内(都区内)はまだまだ見ごろですよね?
ぜひ、自ら散歩に行ってください(^^;


北海 熊五郎さん

はい、スタート地点がウチから数キロ南下してます。
タチカワ在勤だったころは、毎日ママの上と下を行き来してましたよ。
熊五郎さんとこは、ママの上なんですね。
等々力渓谷は、どっちかっていうと国分寺崖線が近いような・・・
こっちもたどってみたいですが、チャリで世田谷まで行ったら帰りが大変です(笑)
熊五郎さんとこからなら、歩いてすぐこのコースに入れますね。
レポ見てみたいです。


miyomiyoさん

やっぱりゆうさんにソコ返すか(笑)

オレンジ一色の電車は、ちょっと前に引退なさいました。
毎日乗る分には、ステンレスのやつの方が故障もせず快適です。
おぢさんが鎌倉街道から西に来なくても、ワタシが東に行きそうですがどーします?
で、柿ですが、絵を描くんならとわざわざ枝ごともぎってくれたんですよ。
帰りに袋からぴんぴん突き出してタイヘンでした(^^;
ちゅーか平日に描いとる時間なんかないガナー。
次の休日に描くか悩ましいとこです。
齢110歳のおぢさんなら、カマドどころかすべてが懐かしいんぢゃないでしょーか?
来年は、干し柿自給しに来てくらさい。


リュカさん

すごいでしょ、柿。
ワタシにとって、柿はそこいらになってるのを、安くわけていただくもんです(笑)
スポーツ用自転車は、乗り方にも走り方にもちょっとコツが要るのですが、慣れたら快適ですよ。
健康にもいいですしね、っていうのは、最近乗れなくなったワタシのなまりっぷりが証明していますorz
いっそダンナ様巻き込んじゃったらどうでしょう(笑)


makiさん

わはははは、根川と利根川じゃ天と地ほどにスケールが違いますよ(笑)
旧柳澤家住宅のあれ、風除けの高垣です。説明すればよかった・・・
生きてる木だから風に強いし、剪定して世話すれば半永久的に使える(?)し、生活の知恵ですよね。

ホントに狛江についたらメールしちゃおうかしら?
ここどこー?って迷子状態かもしれませんが・・・(笑)


okoさん

ほんと、都会の生活ってなんなの?とか思っちゃいます・・・
お店に行けばいつでも並んでる野菜も、こうして土の上でゆっくりゆっくり育ってるんだよね、とか。
あぁ、都会に疲れてる?ワタシ(笑)
えびのぽのために奔走した日々が懐かしいです。
覚えててくださってありがとうございます♪


lucesさん

ワタシも、ここ数年で、柿はもらうか畑のわきで安くゆずってもらうものになりました。
ちなみに、九州にいた頃、かんきつ類はどこかから湧いてくるものでした。
買ったつもりはないのに、いつの間にか家にたんまりとあるという・・・(笑)


key-kさん

ええまあ、どう転んでもお母さんのことではないです(^^;
実は、合掌地点の写真もあるんだけど、あまりにも過去ネタ満載になるので自粛しました(笑)
この柿は、あまり甘くはないけどね、といいつつくださいました。
もうちょっと熟して甘みが増してから食べようかと思ってます。
すぐ暗くなるし暗くなると寒いし、秋~冬って遊ぶ時間少なくてつまんなーいorz
by しろのぽ (2010-11-25 23:39) 

pitts

やーいいな。まさにこんなトコ、ぜひ案内しておくれやす。
多摩サイ走るから貝殻坂橋のとこはおなじみだけど、川沿いから離れたことないんですよ。
by pitts (2010-11-26 05:22) 

しろのぽ

pittsさん

いいでしょこんなトコ。
貝殻坂橋まで来てるんだったら、すぐそこ、ていうか手前じゃないの(笑)
いつでもご案内しますよぉー。
逆に多摩サイは、ウチから離れていきすぎるので、あまり走ってません(笑)
by しろのぽ (2010-11-26 23:04) 

uni

小さくても貴重な自然ですね。
今年はうちの近くでもホウネンエビを捕まえましたが
カブトエビは、なかなか聞かないですね。すごい。
自転車は微妙な高低差がわかるから、等高線のある地形図を買えば、
何かが見えてくるのかも。。
by uni (2010-11-26 23:27) 

tonoji

このママはTVで見た気がする~(^_^)b
寒くなってきたらバイクにチャリにと活動が活発に
なってきたのは気のせい?
by tonoji (2010-11-27 11:42) 

しろのぽ

uniさん

谷保のママを初めて見たのは、もう17年位前でしょうか・・・
田んぼが宅地になったり、新しい道路ができたり、風景がどんどん変わっています。
この環境が残ってくれたらと思うんですけどね~。
等高線のある地図は、大きな本屋さんに行かないとないみたい。
駅前行かなきゃ~。


tonojiさん

え?TVで??
実はなんでもない田園風景だけど、東京だから貴重なのかも・・・(爆)
寒くなると、チャリでうろうろが増えます。
で、バイクは減るワケですが(^^;
この夏~秋は、バイクどころじゃなかったってのが真相ですorz
by しろのぽ (2010-11-28 23:42) 

miyomiyo

出遅れた?
オバファンが東方遠征した日にゃ~うなされまくっちゃいそーです。
あまのぢゃくさを自認してるだけに「来ないで!」っつーと来ちゃいそーなんで、「どーぞ来てみてくらさい。」っと言ってみるです。
ママの上り下りはカレーには堪えそーですな。
寒い日にゃ~心臓に負担大カモ知れないんで心配です。

by miyomiyo (2010-11-29 00:38) 

はにぃ

ウチが出てくるんじゃないかとドキドキしちゃったよ。(ノ∀`)
by はにぃ (2010-11-30 00:35) 

しろのぽ

miyomiyoさん

さ、さてはヒマだな・・・(爆)
ママをたどるなら、ふちゅーより上流(西)へ向かうのがいいんだろうけど、あえて東を目指してみたい気も・・・
うなされたら、東へのレポがアップされてるかもしれません。
105歳のおぢさんなら電気の力を借りるでしょうが、ワタシにゃまだ早いです(笑)


はにぃさん

根川の途中からママを登ればすぐだよねー?タブン
突撃するなら@ホームの方が早そうですが・・・(笑)
by しろのぽ (2010-11-30 00:47) 

HIDE

まだまだ許しませんよ!
黄色いのの冬眠。。。
まずは鰻ですな(^^)
by HIDE (2010-11-30 22:06) 

桜♪

枝付き柿 私的には珍しいです この量だと 我が家では 一週間持ちませんね^^; 柿食いがいるもので・・・都会でも自然が十分あって なんか ほのぼのしちゃいますねー
by 桜♪ (2010-12-03 09:04) 

しろのぽ

HIDEさん

まだ冬眠は先にしようかな、と思っていたら、黄色いのが勝手に冬眠入りなさいましたorz
う、うなぎなんてうなぎなんてー!!食べたかった・・・(T▽T;)


桜♪さん

枝付きは、おうちで実ってるのじゃないと手に入りにくいですよね。
確か、北海道には柿の木がほとんどないのだとか?
でも、食べるのは皆さんお好きなんですね。
都会にわざわざ来たくせに、田舎の環境を求めるワタシって・・・(^^;
by しろのぽ (2010-12-06 00:24) 

maki

いいよ~。
メールして~
でも狛江に詳しくないから、さらにS区に引きずり込むかも~(笑)
by maki (2010-12-07 00:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。